●おもてなし風魔忍者
  & 風魔忍者体験
   (剣術)

・相州乱破衆「風魔」(風魔忍者)の
     ミニアクションショー(5分程度)
        【観覧無料】

  カッコいい風魔忍者たちの戦いを観戦!

・剣術体験【¥500(税込)/1人】

      ★本丸開催時のみ★
    NINJA館での開催時はありません
      ※当日現金払いのみ
      各回先着6名様(小学生優先)
      風魔忍者が忍者の剣術を指導。
 最後は迫りくる忍者を倒して決めポーズ!

 場所:下記、各日参照
 時間:下記、各日参照
        ※時間は前後する場合がございます

 日程:
  【2025】

 ●11/22(土)【天守閣前】10:00~15:00
   【参上予定風魔忍者】       
   祐生・詠梨・実千花・玄霧    

★剣術体験予定時間
 10:30頃 11:30頃 12:30頃 13:30頃 14:30頃
※雨天中止(雨天予報も含む)
 ※予告なく中止、時間変する場合もあります
 ※参上する風魔忍者は都合により
   急きょ変更する場合があります
 ★相州乱破衆風魔オリジナルグッズ

の販売はありません

 ●11/29(土)【天守閣前】13:00~15:00
   【参上予定風魔忍者】       
   
祐生・実千花・吉武・仙空    
★剣術体験予定時間
 13:30頃 14:00頃 14:30頃
※雨天中止(雨天予報も含む)
 ※予告なく中止、時間変する場合もあります
 ※参上する風魔忍者は都合により
   急きょ変更する場合があります
 ★相州乱破衆風魔オリジナルグッズ

の販売はありません


 ●12/6(土)は、おもてなしはありません
※おだきゅうFamily Funフェスタに参加します 

 ●12/13(土)【天守閣前】13:00~15:00
   【参上予定風魔忍者】       
   
夏麒・祐生・実千花・玄霧    
★剣術体験予定時間
 13:30頃 14:00頃 14:30頃
※雨天中止(雨天予報も含む)
 ※予告なく中止、時間変する場合もあります
 ※参上する風魔忍者は都合により
   急きょ変更する場合があります
 ★相州乱破衆風魔オリジナルグッズ

の販売はありません

 ●12/20(土)は、おもてなしはありません
    ※お城EXPO2025に参加します 

 ●12/27(土)【天守閣前】10:00~15:00
   【参上予定風魔忍者】       
   米山・浦壱・かれん・三虎    

★剣術体験予定時間
 10:30頃 11:30頃 12:30頃 13:30頃 14:30頃
※雨天中止(雨天予報も含む)
 ※予告なく中止、時間変する場合もあります
 ※参上する風魔忍者は都合により
   急きょ変更する場合があります
 ★相州乱破衆風魔オリジナルグッズ

の販売はありません

風魔忍者アクションショー

12/6(土)~7(日) おだきゅうFamily Funフェスタ【海老名市】

 内   容 風魔忍者アクションショー
          (観覧無料)
       風魔忍者剣術体験【¥500/1人 ※小学生優先】
 場   所 海老名中央公園(海老名ビナウォーク)    
 日   時 2025年12月6日(土)~7日(日)

      【両日とも】
      ★【風魔忍者ショー】観覧無料
        ・1回目 11:00~11:25
        ・2回目 14:00~14:25
        ・3回目 15:00~15:25 
          
      ★【風魔忍者剣術体験】 ¥500/1人
         ※小学生優先。1回10名程度
        ・1回目 11:25~11:40
        ・2回目 14:25~14:40
        ・3回目 15:25~15:40 
  風魔忍者の剣術を修行し、最後は迫り来る忍者を倒そう! 

【出没予定風魔忍者】
 【12/6(土)】夏麒、詠梨、かれん、吉武、玄霧、成龍、米山
【12/7(日)】亜耶、浦壱、祐生、実千花、こうしろう、仙空、三虎、米山

12/20(土) お城EXPO2025【横浜市】

 内   容 風魔忍者アクションショー
          (観覧無料)
 場   所 パシフィコ横浜ノース イベントステージ    
 日   時 2025年12月20日(土) 17:30~18:00

      ★【風魔忍者ショー】観覧無料
           
【出没予定風魔忍者】
 浦壱・夏麒・祐生・詠梨・実千花・かれん・吉武・玄霧・三虎・米山

風魔忍者ショーで上演される演目のあらすじや登場人物を紹介
これをチェックしてからショーを見るとより楽しめます

演目② 『残月 ~河越夜戦~』
(ざんげつ  ~かわごえよいくさ~)

演目③ 『宿命』
(しゅくめい)

仕えた主君のため、影に生き闇に死す—その忍び、風魔。
歴史の裏で幾度となく繰り広げられた知られざる風魔忍者たちの悲哀と忠義の物語ここに開幕。
その死の痕跡さえも残さない風魔忍者たちの生き様を見届けろ!

演目④ 『刺客』
(しかく)

 天正18年(1590)、関東一円を支配していた北条の本拠地・小田原城は豊臣秀吉らが軍勢22万に取り囲まれていた― 世にいう「小田原合戦」である。その壮大な総構を有する難攻不落の城は籠城から80日余りを耐え抜いていた。しかし、この時すでに北条方の城は忍城を除きことごとく落城していた。
 また、小田原城にほど近い石垣山には一夜で城が出現。小田原城内では結論の出ない評定が続く中、風魔忍者の頭領・風魔小太郎はある報せを待っていた。
「豊臣秀吉が一夜城にいる」その報せについに風魔たちが動き出す―
小田原北条・風魔忍者 終の物語り